ワンコを大切にする国♪その2♪

むかちんのご主人ですーーー\\٩( 'ω' )و ////\\٩( 'ω' )و ////


昨日紹介した、

ワンコを大切にする国、ドイツ☆


殺処分をせず、

保護施設をしっかりと機能させ、

人間とワンコの生活を国全体で支えているのが伝わってきましたね♪(´ε` )


しかし、

まだまだ、ワンコを大切にする国があるのです♪


それが、「スウェーデン」なのです(๑╹ω╹๑ )☆




まず、

動物保護法から違います・:*+.(( °ω° ))/.:+


・犬を6時間以上人間の監視なしに置き去りにしてはならない

・家畜の屠殺前は、麻酔を必ずかけること

・動物の自然な行動を損なわずに買うこと

・電気ショック首輪など犬の訓練で使用することは禁止

・動物を苦しめるようなブリーディングをしてはならない


これだけでも、だいぶ凄い状態ですになりますね☆


この背景には、

スウェーデンの方々の、責任感の強さがあります☆


スウェーデンの犬の飼育率は12.8%ですが、

日本ではなんと18.2%なのです☆


これは、

「犬の世話を満足にできず、かわいそうな思いをさせるなら飼わない」


という常識があるので、


ペットを飼う人は、

責任感がとっても強いわけです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


また、
ワーキング・ドック・クラブ

という基礎自治体があり、
なんと安価でワンコをしつけてくれます♪♪♪

しつけられた犬は、
とても飼いやすいので
捨て犬も発生しずらくなるのですね♪♪♪


国をあげて、
ワンコを育てるスウェーデン♪♪♪
一度むかちんといってみたいですー゚+.(・∀・)゚+.゚

参考:https://wanchan.jp/osusume/detail/4919

むかちんの日々-テリア6歳の毎日-

ワイヤーフォックステリア6歳、オスです♪♪ テリアの日常を書いていきます▼o・ェ・o▼ たまに、 飼い主が登場するかも、、、、

0コメント

  • 1000 / 1000